福利厚生
働きやすさと働き甲斐は違います。
働きやすい職場を整備しつつ、
働き甲斐を実現する方法を探り、ココロココは社員が幸せになる会社を目指しています。
働きやすさ制度
制服の支給や制服ズボンの購入補助に始まり、キャリアパスの明確化、労働環境を統一することで残業や過出勤が無いよう管理を徹底したりなど、職員が働く上で不安要素の無い環境づくりを心がけています。職員の心身の負担を軽減することを目的に、見守り機器や管理システムなど、ICTの導入にも積極的に取り組んでいます。休日体制は充実しており、介護業界では珍しい年間155日の変革や、子どもが1才になるまでの間取得できる育児休業、月2日休みの希望を聞いたり誕生日月に1日有給休暇が取れるなどのユニークな制度もあります。
-
制服の支給
-
給与体系の明確化
-
残業ほぼゼロ
-
誕生日月有給消化
-
育休
-
介護休暇
-
希望休
-
定年延長
-
カウンセリング
-
準社員制度
-
見守り機器導入
-
ICT化による
記録管理導入 -
キャリアパスの明確化
-
年間休日155日
-
SSの存在
-
MMの存在
-
アンケート調査
-
制服ズボンの購入補助
-
ときめき
メモリアル休暇 -
チャンスカード
-
夢中週間
スキル制度
無資格者の資格取得を会社で支援したり、介護福祉士資格取得の実務者研修の費用を全額負担するなど、積極的に取り組む職員を支援します。また、日常の勉強としても、介護福祉士取得の勉強会を月に1回おこなったり、自己研磨のための研修を受けることができます。
現場での介護職が未経験の方でも成長できるよう、先輩社員が同行し丁寧に指導してくれる制度も安心サポートのひとつです。
-
介護福祉士
資格取得支援制度 -
無資格者
資格取得支援制度 -
人事評価制度
-
ビックブラザー制度
-
KAIFUKUになり隊
-
マニュアル浸透させ隊
-
合宿
-
OFF-JT研修
-
モーニングセミナーへの
フリー出席権 -
富士研修
-
スキルアップ研修への
参加 -
プレゼントフォー・ユー
コミュニケーション支援制度
年2回、全職員の懇親会を開催し、週年祭などの交流イベントで普段顔を合わせない職員同士が関わる機会をつくります。会社が提供する場だけではなく、職員が自発的に親睦を深められるランチ補助制度も年間1人2回楽しむことができます。仕事面に関しても、賞与前には必ず所属長と面談を行い、ひとりひとりの思いや状況把握を徹底。
逆に仕事外でもコミュニケーションが取れる場所として、軟式野球部や雪合戦部などのサークル活動も楽しんでいます。
-
社内職員紹介制度
-
懇親会
-
交流イベント
-
表彰制度
-
ランチ補助制度
-
面談制度(賞与月)
-
ヘルパー会議
-
社員MT
-
サークル活動
-
自己申告制度
-
意見BOX!By LINE
福利厚生
職員のがんばりに対する待遇としては、週30時間以上勤務した現場職員に対し毎月のボーナスがあり、年末年始に出勤した職員には手当を支給、介護職基本給アップと全職員のボーナスアップが確約されています。
生活面でのサポートとしては、家賃の50%上限50000円の補助、1食150円で食べられる栄養満点の食事、充実した受診項目の健康診断など。社員登用の1年後に特定退職金共済に加入したり、希望される場合は会社を通じて金融機関と契約を結び、給与から一定額を天引きする形で積み立てることができる、将来的なサポートまでおこなっています。
-
職員喫食制度
-
予防接種
-
賞与プラスワン
-
誕生日お祝い金
-
永年勤続表彰制度
-
ドリンクバー設置
-
精勤手当
-
社宅制度
-
年末年始手当
-
財形貯蓄
-
慶弔休暇
-
退職金共済加入
-
転勤(各種手当)
-
ideco支援
-
慶弔金制度
-
特定処遇改善加算の
活用 -
健康診断の充実
-
職員親族入居
特別優待制度 -
入居者紹介制度
-
しあわせビジョン
提案表彰制度